-
10月のゆるつな情報
こんにちは!ひのでクリニックです。 2025年10月の「ゆるつな」は、10月17日(金)13:00~の予定です。 今回は『在宅緩和ケア④ 事例紹介』をテーマに、現場の視点から一緒に考えるスタイルでお届けします。 緩和ケア […]
-
9月のゆるつな ご参加ありがとうございました!
先日開催した「9月のゆるつな」も、多くの方にご参加いただき、ありがとうございます。 今回は、「在宅緩和ケア③呼吸器疾患」をテーマに当院の橋本香莉医師をコメンテーターに迎え、呼吸器疾患における緩和ケアのあり方と、多職種での […]
2025.09.26 ゆるつな, 在宅医療, 在宅医療でできること, 緩和ケア
-
【診療報酬の算定漏れを防ぐヒント】
こんにちは、算定チームです。 今回は「診療報酬の算定漏れ」をなくすためのヒントをご紹介します。 日々多忙な業務に追われるなかで、算定のうっかりミスが発生してしまうことがあります。 「レセプトを出した後に『あ、この加算、算 […]
-
8月のゆるつな ご参加ありがとうございました!
先日開催された「8月のゆるつな」も、多くの方にご参加いただき、ありがとうございます。 今回は、「在宅緩和ケア②心不全」をテーマに当院の世戸医師よりレクチャーしました。 ”緩和ケア”と聞くと”もう治療ができないときに行うも […]
2025.09.06 ゆるつな, 在宅医療でできること, 緩和ケア
-
【ひのでクッキング】暑い夏に嬉しい「溶けにくいかき氷&アイス」?!
こんにちは!ひのでクリニック管理栄養士です。 夏の暑さがまだまだ続きますね。 こんな季節に「冷たいものが食べたい!」と思う方も多いのではないでしょうか。 特に、つるんと冷たいかき氷やアイスは、夏の定番おやつですよね&#x […]
2025.09.05 取り組み, 口腔ケア, 在宅医療でできること, 調理実習, 食支援
-
9月のゆるつな情報
こんにちは!ひのでクリニックです。 2025年9月の「ゆるつな」は、9月19日(金)13:00~の予定です。 今回は『在宅緩和ケア③呼吸器疾患』をテーマに当院医師によるレクチャーの予定です。 緩和ケアに興味があるけど難し […]
2025.09.03 ゆるつな, 在宅医療, 在宅医療でできること, 緩和ケア
-
「在宅患者訪問リハビリテーション指導管理料」について
こんにちは算定チームです! 今回は、医療機関から医療保険での訪問リハビリテーションを実施したときに算定する 「在宅患者訪問リハビリテーション指導管理料」についてお話させていただきます。 ◆◆在宅患者訪問リハビリテーション […]
2025.08.28 在宅医療, 在宅医療でできること, 算定項目
-
『口腔ケア』について院内勉強会を行いました!
こんにちは!ひのでクリニック診療チーム管理栄養士です! 先日行われた『口腔ケア』についての院内勉強会のレポートをお届けします✨ 今回は、当院のSTが講師を務めました😊 🦷1. […]
2025.08.21 勉強会, 口腔ケア, 在宅医療でできること
-
新規受付方法に関するご案内
この度、新規患者様のお申し込みやご相談をよりスムーズに行っていただけるよう、受付方法を拡充しました。 当院では、これまでお電話やFAXでのご相談を中心に受け付けしておりましたが、この度、新規受付用紙のダウンロードと専用メ […]
2025.08.13 在宅医療
-
タイトル【8月のゆるつな情報】
こんにちは!ひのでクリニックです。 2025年8月の「ゆるつな」は、8月29日(金)13:00〜の予定です。 今回は『在宅緩和ケア②心不全』をテーマに当院医師によるレクチャーの予定です。 心不全の患者さんの緩和ケアに関わ […]
2025.08.06 ゆるつな, 取り組み, 在宅医療, 在宅医療でできること, 緩和ケア