
こんにちは!診療チーム管理栄養士です。 当院には管理栄養士が2名在籍しており、診察の際に同行し、患者様やご家族様の食生活での困りごとや負担が少しでも軽くなるようサポートさせていただいています。 今回は、かねてより構想して […]
こんにちは!診療チーム管理栄養士です。 当院には管理栄養士が2名在籍しており、診察の際に同行し、患者様やご家族様の食生活での困りごとや負担が少しでも軽くなるようサポートさせていただいています。 今回は、かねてより構想して […]
こんにちは!診療チームです。 診療チームの主な仕事は、医師の診察に同行し、診療の補助をすることですが、院内で行う仕事もあります。 本日は「小児予防接種」について紹介します。 **予防接種について** 当院の患者さんの約3 […]
こんにちは!ひのでクリニックです。 当院では、2023年10月から地域の関係職種の皆様との情報交換&ミニ勉強会「ゆる〜くつながる雑談会」(通称:ゆるつな)を月に1回実施しています。 これは、よりよい連携・協働を目的とした […]
2023年10月から、よりよい連携・協働を目的に、地域で一緒に患者様やご家族を支援させていただいている皆様との情報交換&ミニ勉強会を始めました。 毎月第3金曜日お昼の時間帯に30分程度、zoomにて開催しています […]
こんにちは 診療チーム看護師の蔵重です。 Part4は、『学会ジョイントプログラム <日本臨床倫理学会>誰一人取り残さない臨床倫理』に参加しました。 臨床倫理とは、医療・介護の臨床現場で起きる問題を倫理的視点から検討する […]
こんにちは 診療チーム看護師の蔵重です。 Part3は、インタレストグループ:『プライマリ・ケア診療所における看護学生の実習指導を考える』のセッションです。 このセッションでは、看護学生を受け入れている4施設から現状と課 […]
こんにちは 診療チーム看護師の蔵重です。 Part2はシンポジウム:『学会ジョイントプログラム9「<日本小児科学会>これからの移行期医療を考える」』に登壇させていただいた報告です。 小児科学会の窪田満先生、いちのせファミ […]
こんにちは 診療チーム看護師の蔵重です。 先日、プライマリ・ケア連合学会学術大会に参加しました。 1つ目の発表は、インタラクティブセッション:『事例の書き方講座:事例報告ってどう書けばいいの?~事例の書き方を学んで認定審 […]
いつもひのでクリニックのブログを読んでくださりありがとうございます。ひのでクリニック橋本です。 研修会の告知をさせていただきます。 7月19日難病対策センターひろしま様主催で『第41回難病医療従事者研修会』で当院院長 橋 […]
こんにちは、ひのでクリニックです。いつもひのでクリニックのブログを読んでくださりありがとうございます。 最近の小児在宅医療でトピックになっているもののひとつである酵素補充療法を、ひのでクリニックでもご在宅で行っております […]