3月21日(金)に第18回「ゆる〜くつながる雑談会」を開催しました。

今回は「在宅クリニックからみた薬局の重要性」をテーマに、在宅医療における薬局の役割や当院での連携のケースについてご紹介しました!

いつも参加してくださってる皆様、新しく参加してくださった皆様、ありがとうございました。
今回は特に薬局の皆様からたくさんご参加いただきました!

・在宅医療における薬局の役割は?
・お薬の処方から患者さんに届くまで
・訪問薬剤を依頼するときの流れ
・薬局との連携 事例
などをスライドを用いてお話させていただきました。

事前アンケートでは「顔の見える関係を作りたい」というご希望が多く、皆さまがより良い連携をしたいと思われていることがわかり、とても嬉しく思いました^^

また、薬局さんからは「退院前カンファレンスや担当者会議があれば声をかけてほしい!」という声がありました。
ケアマネさんと薬局さんが互いに歩み寄り連携強化できるきっかけになったら嬉しいです。

 

3月ゆるつな スライド

 

次回は4月18日(金)13:00~ 開催予定です。お気軽にご参加ください♪

ひのでクリニック